2015/11/30

息子のHappy Thomas Birthday Part 1





11月29日は息子の誕生日。

2年前のこの日に誕生したんだよね。
昨日のことのように鮮明に覚えてる。

臨月に座骨神経痛に悩まされ、
この究極に痛い座骨神経痛+5分おきになってきた陣痛の都度、
病院へ行き子宮口が十分に空いていないと言われ、
モルヒネを打ってもらい帰されるという事を繰り返し、
3日間の陣痛後に破水。結局そのまま病院へ直行。

病院では診察室といっても
カーテンで仕切られた部屋の中に
診察ベッドがいくつもある所だけど、
そこで3時間ほど待たされて、
結局忘れられていたという災難。

何回か病院へ行ったとき、
分娩室から尋常じゃない叫び声が。
あーはならないだろうなと思っていたけど、
実際そうなってみると、
ジェットコースターに乗ってるみたいな
叫び声を結局出してた自分にビックリしたよ。

結局、出血して大慌てで分娩室へ車いすで運ばれて。
麻酔を打ってくれる先生が交代するからと言って、
そこからまた1時間ほど待たされて。

その間も“ギャー”、”ウォー”、と連発。

でも、ナースがとてもいい人で、
常に話しかけてくれて気を紛らわしてくれるんだけど、
麻酔医遅いよ。1時間後に登場って。
登場したときも、
なんかユルイ感じで、”麻酔うつの〜”なんて。
打つっていってるじゃん、4時間前から。
早く打ってよ!って思ってたよ。まったく。

打ってもらったら嘘のように痛みがなくなって、
モニターを見てるナースが
踏ん張るタイミングを教えてくれたから、
そこから45分で息子誕生!!!

生まれてから、羊水を吸っていたらしく、
一瞬分娩室が無言になって緊張。
取り上げた産科医がナースに
小児科の先生を呼んでくるように叫んでいて、
でも、なんとかオギャーと
泣き始めてくれて一安心したんだよね。

そのまま、赤ちゃんは洗われないで
そのままママの胸へおかれるの。
涙であふれた目から見た我が子と
あの何とも言えない気持ちは
一生忘れられない瞬間だわ。

そんな日から2年。

この日の為に母は夜なべをして、
トーマスのバースデーバーナーを作ったり、
パーティーリングを作ったり、
カップケーキにつけるトーマスカップケーキトッパーを作ったり。
ちなみに作ったものはこのウェッブサイトから。








息子はこれを見た瞬間、息をのんで、
”あーーー、トーマス”
と叫びまくってうれしそうにしてくれたので、
これはこれから2週間ほど飾っておきますよーってね。
来年もまだトーマス好きでいてくださいなっと。
またこれ使うからね。




2015/11/27

トイレトレーニング(Potty Training)



トイレトレーニングって
タイミングが難しいって言うけど、
本当にそう。
息子が生まれる前は、
生後6ヶ月でおむつ外すぞーとがんばろうとしたけど、
実際生まれてみて、
その子の成長に合せてしなきゃいけないなー
と思ったんだよね。

親の都合で、
子供の心を考えないでしてしまうと、
どうもうまくいかないことが多いらしい。
うちの息子は特にそうかも。

まずはトイレに興味を持たせることから始めるといいとか。
なので、うちは息子が1.5歳の時に
おむつにウンチをしたら、
それを本人に見せて、
”これはトイレに行って流すんだよ”
と行ってトイレに連れて行き、
ウンチをトイレの中に落として、
バイバイといいながら、
息子本人がジャーと
フラッシュするという事から始めたの。

しかしそれから、半年。
IKEAのオマルに座らせてみても、
足がつくからすぐに立っちゃって、
キッズトイレットシートで座らせてみても、
足がブラブラして
つかまる所がないし不安みたいで、それも拒否。

考えた結果、アマゾンでこんなのをみつけたんだよね。




どこにでも上ることが好きな息子は、
少々これに興味があるようで、
一番最初に見た時には何のこれという感じで上ってみたんだよね。
母は、よしよし作戦通りだって感じ。
両側に手で持つ所があるし、
自分で上れるという事もあってか、今までのよりはまだましかも。



しかもこの本を読みながら、ウンチも出来た。
”ウォー”と感激したのは私だけ。
当の本人は、何が起こったのか分からず??って感じ。
しっかりトイレの中を見せて、
”こうやってするんだよ”と言ってみたものの、
このとき1回だけ出来たウンチ。
時間かかりそうだけど、これから根気よくやっていこう!!!

2015/11/22

家族みんなのニット帽


霜が降りる今日この頃のバンクーバー。
とっても寒くて、ニット帽が必需品になってきそう。

ニット帽の野暮ったくならないかぶり方ってどんなだろうと思って、
検索したら、いいウェブサイト見つけたよ。


左:パパのユニクロニット帽
中:ママのもらいものニット帽
右:息子のルーツのアニマルニット帽

チェックしてみて。参考になるかぶりかた満載だったよ。