2015/10/25

居酒屋 りぐる in 高知


高知に帰ってから、
ランチを色々と食べにいったんだけど
その中からいくつかおすすめを続けて紹介。



まずは、はりまや町にある


”りぐる”

新鮮な材料をふんだんに使った料理をだしてくれるよ。




今回は、白身魚と海老フライのランチをオーダー。


海老が大きくて、白身魚もがしっかりしていて、
フライなのに全然脂っこくなく、美味しかったー。
お座敷もあって、なかなかオシャレな空間。


ここは夜も居酒屋として大繁盛!!



もちろん食事の後は、遊びだよねー。
近所の公園でひたすら飽きるまで遊びました。

2015/10/24

羽田空港国際線ターミナル





羽田到着後、
歩く歩道がたまらなくツボにはまったらしく、
ここを行ったり来たりと
気がおさまるまで乗りたがる息子。
乗ってるのって変な感じだよね。わかるわー。


ホテルにチェックイン後、
飛行機好きの子供にはたまらないであろう、
小さな飛行機ミュージアムがあって、
世界のあらゆる飛行機の模型が飾ってあたり、
コックピットに乗れるようになってたりと、
夜ゆっくり寝られるようにと遊ばせるには最適な所。
あと、飛行機が見られるデッキがあって、
夜はライトアップされてていい雰囲気だったよ。


空港内にセッティングされた日本文化の数々。
やっぱり癒されるわー。

日本茶ありますかー?
和菓子も一緒に。


ハローキティーのポップコーンマシーン。
息子作っているつもり。
 





日々の生活を一度リセットしてくれる旅。
 空港はいつ行っても新鮮な気分にさせられる場所。



2015/10/23

ロイヤルパークホテル ザ 羽田


ここは、羽田国際線ターミナルの中にあるホテル。

実家が高知のため、バンクーバー→羽田→高知の乗り継ぎ。
残念ながら、高知行の最終便に間に合わない為、
羽田で一泊するんだけど、今回は友達に勧めてもらったこのホテル。
さすがに息子を連れて、10時間のフライトはしんどいから、
一泊するぐらいがちょうどいいんだよね。

ターミナル内にあるから、移動も楽だし、
レストランも充実してるから便利。何も困らない。


入り口にはすぐにレストランバーがあって、
夜は、夕食やちょっとの飲むにもいい感じで、
朝は清々しく和洋バッフェスタイルで、
大きな窓があって、モノレールが見られるから、
子供連れにはとってもうれしいレストラン。
息子はモノレールを見てトーマスといいながら
ご機嫌で朝食をすませました。
バッフェ自体が少々お高めなので、
朝食付きのプランなどがおすすめかな。


新しいホテルの様で、モダンで素敵なインテリアが魅力的なロビー。





部屋は、セミダブルのベッドがおいてあって、
少し狭いけど、寝るだけなら十分。



バスルームもきれいで、良かったよ。
帰る時はこれからここの常連になりそう。