2015/11/14

L`OCCITANE ボディーソープ



以前にも紹介した、ロクシタン。


今回はボディーソープ。


左:ローズマリーの香り
中:レモンのシトラスの香り
右:オリーブの香り

まだ、オリーブしか使っていないけど、
すごく癒される香り。
他の種類も沢山あったから、
クリスマスギフトとかにいいかもね。



2015/11/12

七田式ひらがなカード



日本の友人からの頂き物。
彼女の子供建ちは、もう10歳と5歳。
その為、もういらないから持って帰る?と聞かれて、
即答で、イエス!
そこまで教育熱心になるつもりはないけど、
やっぱり日本語はゆっくりでもいいから覚えていって欲しいもんね。
楽しく興味を持ってくれるように
試行錯誤しそう。

でもこれだけ字が大きく書かれてたら、
見やすいかも。


このカードとは関係ないけど、
こんなYou Tube発見。



このお姉さんのフラッシュカードのめくり方が、
早い早い。見てビックリしちゃった。




2015/11/11

最近見たお気に入りの映画 ”スパイ”




子供がいると、映画をジャマされずに見ることがほぼ不可能。
日本から帰ってくる飛行機の中で、なんと奇跡の完全鑑賞。

”SPY”





最近この人を良く見るよね。
メリッサ・マッカーシー。
いろんな映画にでてるもんね。
私がこの人を知るきっかけになったのは、
映画 ”ブライドメイド” から。

それからサンドラブロックと出てた警察官の映画もおもしろかった。

このスパイは、ジェイソン・ステイサムや、ジュード・ローなど
イケメンの俳優さん達が出てるんだよ。

スーザン役のメリッサは、
CIA のオフィスで働く敏腕アナリスト。
コンピューターを使って、
現場のCIA(ジュード・ロー)を
手助けする仕事をするんだけど、
その彼がミッション中に殺されて、
彼女が現場に送り出されるの。

スパイ映画って、女の人がボディコンの服を着て、
金髪の髪をかきあげて、
セクシーに戦うというのが定番だけど、スーザンは、
渡されるフェイクIDがどれもいけてない。
そのキャラクターに合せて、
すごくダサイ格好をさせられたりと、
思ったようなかっこいい女スパイにさせてもらえない。
そんなこんなでも、
なんとか事件を解決していくというアクションコメディー。



言葉の言い回しなんかも最高!
久しぶりによく笑ったコメディー映画だったわ。