2015/11/10

子供の靴ってカワイイ!


日本に帰った時に必ず買う子供の靴。
小さい時は、スリッポンを履かせるのがちょっと大変だったから、
マジックテープになっているヤツが断然履かせやすかった。




でも、もう二歳。西松屋に行った時に
スタウォーズのスリッポンの靴が。
色がかわいくて、即決め。
隣のミッキーはどこで買ったか忘れちゃってけど、
定番のマジックテープ。




雨の多いバンクーバー。
大きめのサイズだから、春先になるかな。
履かせるの楽しみ。



2015/11/09

Thomas and His Friends


息子のこれまでのトーマスコレクション。
エミリーがカットされてますが、
右がミニトーマスコレクション、
左がマグネットでくっつくトーマスコレクション。

トーマスに興味のない人は、
何のこっちゃ??でしょう。
私もそうだったよ。
息子とトーマスの日本語動画を見続けるまでは。



その他には、
ダイソーで買った黒い機関車をヒロと呼び、
私の弟からもらった、
海上自衛隊の護衛艦キリシマをキャプテンと呼ぶ息子。
それでいいなら、良し!



そしてお気に入りのパパに初めて買ってもらったオモチャ、
トーマスのダイナソーのトレインレイル。


まだまだ増え続けそう。



2015/11/08

オーバーサイズざっくりニット



今年の活躍しそうな
オーバーサイズざっくりニット。

冬になると暗い色が多くなりがちなので、
少し明るめのベージュカラーで、
デザインも後ろが少々長いので、
お尻のラインも隠せることが出来るのがポイント。
今、旬のボトルネック。


お気に入りのブランド
Wilfred より

これは定番の色ネイビー。
少々見づらいですが、ネイビーです。
これもまた、ボトルネックで
あまり首がつまった感じがしないのと、
前にスリットが入っていて、
前後の長さが違うから、
中に白いシャツなんかを着ると
またそれがきれいに映える。
写真では見えないけど、
袖&脇と前後の編み方が
違ってなかなか凝ったデザイン。

earth music&ecologyより

こんなウエッブサイトみつけたよ。

この冬はこれで乗り切ろうっと。